はじめまして、DOGサークルINUCHALLEです

           

はじめまして。“犬と遊ぶ“をテーマとしたドッグアクティビティコラムをenkaraで紹介させていただくことになりました。今日は、まずプロジェクトと運営する私たちの紹介をさせていただきます。私たちはINUCHALLE(いぬちゃれ)という、犬と自然と遊ぶ DOGサークルを運営しています。私たちは、犬と一緒に自然を感じたい!犬と一緒に身体を動かしたい!犬と一緒に何かにチャレンジしたい!を実現しています。

SPONSORED LINK

ドッグサークルINUCHALLEとは?

犬に、もっといろいろな経験をさせてあげたい人。犬という存在を通して、人生をエンジョイしたい人。犬と人がアクティビティを満喫することでより良い関係を築くことを目的としたDOGサークルです。私たちは自然豊かな栃木県を拠点として、犬と一緒にトレッキングやSUP、スノーシューなどのアウトドアを楽しんだり、 犬との暮らし方や、しつけなどについて気兼ねなく相談できる仲間と出会い、今まで様々なアクティビティーを楽しんできました。『そんなドッグライフをたくさんの方と共有したい!』さらに、犬と暮らす人間としてマナーや意識向上を図ることも目的として、2019年4月にINUCHALLE(いぬちゃれ) を発足しました。

INUCHALLE メンバー自己紹介

君島 智子
初めて自分の犬として迎えた虎徹(Mシュナウザー)の躾に苦労し、西村緑彩先生のしつけ教室に通った事がきっかけとなり、先生から社会的マナーが身につく犬を育てる為の知識を学び、犬たちが人間社会でストレス無く伸び伸びと暮らし、犬たちと飼い主が良き相棒として倖せに暮らしていける毎日を目標として、現在も継続して学ばせていただいています。
その虎徹とのトレーニングも今年で10年目です。
超ダメ飼い主だった私が今ではその後、家族に加わった3頭の犬たちも一緒にアウトドアを楽しんでいます。犬たちと社会貢献活動にも参加させていただき、倖せで充実した毎日を送る事が出来ています。

『社会的マナーを身につけ、犬を学び、そして、犬と自然の中で思いっきり遊ぶ。飼い主の意識が変わり、その飼い主を犬が信頼してついてきてくれている。』

そんな喜びと倖せを1人でも多くの飼い主さんに拡めたくて、先生方のアドバイスや仲間の協力で、社会的マナーを守りながらスマートに楽しくをモットーに、いぬちゃれを立ち上げました。サークル以外でも様々なアクティビティを楽しんでいます。

安野 克子
私はトイプードル3頭と共に暮らしており、カフェを経営しています。
お店を営業している手前、お客様に目線を合わせるが故に、共に暮らす犬たちのしつけに意識が届かず、いつの間にか犬たちは分離不安、執着、噛む、ぐるぐる回るという問題行動が日に日にエスカレートし、精神的ストレスによる皮膚トラブルなど、病院に行く機会が増えていました。
その後、犬たちに導かれるように本格的にトレーニングやドッグスポーツをはじめることに____その時間の中で、何故その犬がその行動をとるのか、どうすればその犬に伝わるのかを感じ、考え、犬の問題行動は自分の思い込みや考え方の浅さ、知識のなさ、私の思考と意識の問題などから来るものだと気づきました。
西村緑彩先生には、トレーニングやドッグスポーツを通じて犬たちの素晴らしい身体能力、人とのコミュニケーション能力、何よりシンプルに犬たちと仲良く楽しむという大切なことを教えていただき、今も楽しみながら学びを深めています。

そして、その日々の中で同じ志を持つ仲間と出会い、自然の中でハイキングや登山をしたり、川で泳いだりする中で、身体を動かして飼い主と共にエネルギーを発散し、心も身体も健全で心豊かな犬との暮らしに触れ、感じる喜びを経験しました。
お陰様で今では犬たちとの関係性も良くなり、問題行動も激減、もうすぐ17歳を迎えるシニア期の犬も穏やかに元気に過ごしています。

いぬちゃれでは、今までの経験を皆さまにもお伝えし、社会で犬たちがもっと受け入れられるよう、人間の意識向上と自然で楽しむ素晴らしさを一緒に共有できたらと思っています。

加藤 綾
私は8年前、初めての犬を迎えました。
テレビで紹介された大型犬。その犬が心に残った私は1年熟考し、ブリーダーを訪ね待望の出産を待って____念願の仔犬を家族に迎えました。
ただ、そこですぐに問題が発生。
仔犬が我が家に来て、犬の育て方が書かれてある本を読んでもトラブルが解決しない問題に直面しました。
私は仔犬を迎える前からドッグトレーナーに学ぶ準備を進めており、その先生が西村緑彩先生でした。結果、先生に想定以上に早い段階でSOSをすることになりました。
立ち上がると私と同じ背丈になる犬を、社会に受け入れられるジェントルマンに育てるべく、奮闘しました。
トレーニングを教えていただくうちに、犬の許容の深さやヒトを信頼する従順な心と素直な気持ちを知りました。
犬たちが思いっきり四肢を伸ばして走る姿や、自然の中で様々な匂いを感じ、満足気に私を振り向く時の表情の美しさが素晴らしく、犬と暮らす多くの方に”ウチの犬のピカイチの表情を見つけてもらいたい!”と願い、今回いぬちゃれを始めるに至りました。
初めての水遊びも山歩きも、しっかりと絆が結ばれた関係があれば、小さい身体の犬も大きい身体の犬も分け隔てなく楽しめます。
いつもの散歩をたまにスペシャルに___その1日の充実を体感していただけたらと思います。

まとめ

私たちは本当の意味で、犬がどんな動物で、犬の喜びと倖せは何か?犬の本質を知って、犬と向き合うきっかけが作れたらと考えています。
自然の力を借りて、人間も犬たちも経験値を上げて自信、信頼、絆をより深め、エネルギー溢れた時間を過ごして欲しいと思います。
私たちのコラムでは、”犬と遊ぶ”をテーマとしてスポーツやアクティビティなど、目一杯犬と共に生きる人生を楽しむ情報や遊び方を発信していきます。
今後、どうぞよろしくお願いいたします。

\enkara最新情報をチェック!/
 data-eio=VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」" width="1280" height="768" >

VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」

今までの犬と暮らす当たり前や固定概念にとらわれず、新しい情報や価値観を知ることで気づきを得るために、様々な情報発信や活動をします。最終目標として掲げる「循環する社会の仕組みを創ること」を実現するため、ミッションとして、“犬を知る“をアップデートし、より豊かな関わりで犬と人が本質的に繋がり、共に生きる姿を提案します。私たちは、循環サイクルの中でその未来を創造し実現できることを強く願いビジネスを営む社会を目指します。

CTR IMG