「いつもの散歩にゴミ拾いをプラスオン!」PloggingDogアクションSTORY #03沙耶香さん&ルーク(大阪府在住)

           

「犬と暮らす人はマナーが素晴らしいと多くの人に認知してもらいたい!」その想いから2021年3月にスタートしたPloggingDog(プロギングドッグ)は、愛犬と一緒にいつもの散歩にゴミ拾いをプラスオンするアクションです。犬と暮らす日常に新しいマナーを追加することで、楽しく健康的に《犬の社会的地位向上》を目指しています。また、SDGsに沿った企画設計のため、地球環境に配慮した行動でもあります。コロナ禍の新しい生活様式に対応し、どこか1ヶ所に集まるのではなく、Instagramでメンバーが繋がり、距離を保ってどこからでも自由に誰でも参加できます。世界中へ広がるこの活動に参加されているメンバーそれぞれのストーリーを紹介する連載、第3回目のインタビューは大阪府にお住まいの沙耶香さん&ルーク君です。”PloggingDogアンバサダー”も務めていただいているルーク君の活動ストーリーをご紹介します。

SPONSORED LINK

PloggingDogアクションに参加した理由やきっかけ__活動に対する想い


Sayaka:「enkaraさんのInstagramを見て取り組みに賛同し、犬たちが過ごしやすい社会になればいいなと思って活動に参加させていただきました。」

地域の犬友さんとゴミ拾い活動をされて、どんなことを感じましたか?


Sayaka:「散歩しながらゴミ拾いをするということは誰でもできることではなくて、他の犬に吠えないように気を遣ったり、拾い食いをしないように目を光らせてる飼い主さんにしたら、飼い犬を見ることで精一杯なことだと分かりました。
なので、ゴミ拾いできる人が無理のない範囲でやることが大事だと思ってます。

ルーク君とのPloggingDog活動で心がけていることは?


Sayaka:「ゴミ拾いをする間、ルークにはその場で待ってもらいます。
あくまでもルークのお散歩がメインなので、”ゴミ拾いはそのついでにやる”ということを心がけてます。」

心に残るエピソードがあればぜひ教えてください。


Sayaka:「ゴミ拾いをしていたら道行く人に『ありがとう〜』と言ってもらえたことや、ワン友さんもゴミ拾いをはじめたことが嬉しかったです!」

犬たちの環境や立場に対して飼い主が意識できることはあると思いますか?


Sayaka:「私は、人が犬やその他の動物に対してもっと優しくなる社会を期待します。
そんな社会を目指すためには、まず犬と暮らす飼い主さん達が ”犬を飼うことのマナー向上” をするべきだと思います。
お散歩中の糞尿の始末はもちろんのこと、ノーリードや使用するリードの種類、愛犬の性格を的確に把握し、しつけをして周囲に気を配ってほしいです。
enkaraさんから良い情報はたくさん発信されていますが、良い情報ほど知ってほしい人になかなか届かないのが残念すぎます…。

どんな社会を期待したいですか?


Sayaka:「行政や自治体は、犬を飼うためのルールをしっかりと作り、発信すること。
そして生体販売の問題も負のループがこれ以上生まれないよう、一日も早くペット業界も含め全体で解決していただきたいです。
ペットショップは、どの店舗へ行っても同じようなおもちゃやグッズは置いていますが、本当に必要で欲しいものはペットショップにはないので、ネットで探して購入する方も多いと思います。
飼い主の疑問や要望、困っていることなどの声を聞くことを大切にし、ドッグトレーナーやグルーマーのような専門家がそれに対してアドバイスをするなど、グッズ販売やグルーミングケアといった”犬と暮らす日常で継続して必要なこと”に力を入れることで、生体販売の利益が無くなっても本当に良いペットショップは地域の飼い主から必要とされ、生き残れるはずです。
私は、そんな社会を期待したいです。」


編集部です。沙耶香さん&ルーク君は、大阪府で毎日近所の犬友さんと一緒にPloggingDog活動をされています。
率先して、犬と一緒に地域のゴミ拾いをする!という行動力とポジティブでHAPPYなエネルギーをInstagram投稿から感じ、皆さんの様子を見ているとゴミ拾いがとても楽しそうに感じます。
沙耶香さんもおっしゃっていますが、街をきれいにすることだけを目的にPloggingDog活動を継続されている方はほとんどいません。皆さん「犬たちがもっと愛される社会のために」という思いをベースに、それぞれの目的を目指しています。愛犬たちのためにとゴミを拾うことはネガティブな気持ちになりづらく、むしろやる気が出ます!
世間が犬たちに対してどう受け止め、感じ、選択行動するかどうかは、犬ではなく ”犬と暮らす飼い主の行動1つ” です!
犬が地域社会から愛されるようにこれからも多くの方が楽しく参加し、継続できるプロジェクトを運営してまいります。沙耶香さん&ルーク君、とても貴重なお話をありがとうございました。これからも皆さんで楽しく、豊かな毎日を___

ー PloggingDogアクション参加方法 ー
いつでもご参加大歓迎です!お好きなタイミングでスタートしてください。
1. 愛犬と一緒にお散歩をしながらゴミ拾いをして、いつもの散歩道を綺麗にする。
2. 参加風景に「#ploggingdog」を付けてインスタフィード投稿!
〈準備〉軍手やトング(衛生面の観点から素手NG)、袋などゴミを入れるもの。
〈大切なこと〉一番大切なことは犬との楽しいお散歩です。怪我や事故、熱中症等には十分気をつけて無理なく、ご自身と愛犬のペースで楽しく安全にご参加厳守お願いします。
詳細:WEB
主催運営:合同会社enkara
関連記事

「犬と暮らす人はマナーが素晴らしいと多くの人に認知してもらいたい!」その想いから2021年3月にスタートしたPloggingDog(プロギングドッグ)は、愛犬と一緒にいつもの散歩にゴミ拾いをプラスオンするアクションです。犬と暮らす日常に新[…]


関連記事

「犬と暮らす人はマナーが素晴らしいと多くの人に認知してもらいたい!」その想いから2021年3月にスタートしたPloggingDog(プロギングドッグ)は、愛犬と一緒にいつもの散歩にゴミ拾いをプラスオンするアクションです。犬と暮らす日常に新[…]

\enkara最新情報をチェック!/
 data-eio=VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」" width="1280" height="768" >

VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」

今までの犬と暮らす当たり前や固定概念にとらわれず、新しい情報や価値観を知ることで気づきを得るために、様々な情報発信や活動をします。最終目標として掲げる「循環する社会の仕組みを創ること」を実現するため、ミッションとして、“犬を知る“をアップデートし、より豊かな関わりで犬と人が本質的に繋がり、共に生きる姿を提案します。私たちは、循環サイクルの中でその未来を創造し実現できることを強く願いビジネスを営む社会を目指します。

CTR IMG