TAG

小型犬

  • 2022年3月10日
  • 2023年8月30日

「いつもの散歩にゴミ拾いをプラスオン!」PloggingDogアクションSTORY #03沙耶香さん&ルーク(大阪府在住)

「犬と暮らす人はマナーが素晴らしいと多くの人に認知してもらいたい!」その想いから2021年3月にスタートしたPloggingDog(プロギングドッグ)は、愛犬と一緒にいつもの散歩にゴミ拾いをプラスオンするアクションです。犬と暮らす日常に新しいマナーを追加することで、楽しく健康的に《犬の社会的地位向上》を目指しています。また、SDGsに沿った企画設計のため、地球環境に配慮した行動でもあります。コロナ禍の新しい生活様式に対応し、どこか1ヶ所に集まるのではなく、Instagramでメンバーが繋がり、距離を保ってどこからでも自由に誰でも参加できます。世界中へ広がるこの活動に参加されているメンバーそれぞれのストーリーを紹介する連載、第3回目のインタビューは大阪府にお住まいの沙耶香さん&ルーク君です。”PloggingDogアンバサダー”も務めていただいているルーク君の活動ストーリーをご紹介します。

  • 2022年3月08日
  • 2023年8月24日

犬と暮らす子どもたちのストーリー「ビッケがごみを食べないように散歩中にごみ拾いを」Nina

コロナになり、ご近所やお友達との付き合いが減ってしまい、大好きな祖父母のいる私の実家に帰省することもできなくなりました。オンラインで授業を受けたり、涙ぐみながら祖父母と話す姿を見て、何にも気にせず直接触れ合える関係を持たせてあげたいと思い娘の念願だった犬を飼うことに決めました。毎日歩く散歩コースではだんだん顔見知りが増え、たわいないおしゃべりや犬同士の触れ合う姿を見ることが日々の楽しみになりました。

  • 2022年2月17日
  • 2023年11月21日

いぬびと 〜犬と暮らす人たち〜 #21 Sacoさん

連載”いぬびと”は、犬と暮らす人たちの個性あふれる日常のヒトコマを紹介しています。犬と暮らす家族の数だけ、犬と人の暮らし方があります。でもそんな皆さんに共通することは、犬が大好きな人たちの日常は犬たちへの愛で溢れているということ。犬好きによる 犬好きのための 犬愛溢れるインタビュー。第21回の今回は、栃木県でトイプードルの武士(もののふ)と甘露(カンロ)と暮らすアウトドアやスポーツが大好きなSacoさんをご紹介します。Sacoさんと武士くん&甘露ちゃんは愛犬とゴミ拾い活動PloggingDogアンバサダーです。日々、栃木の豊かな自然やいつものお散歩道をきれいにしていただいています。愛情あふれるとても優しくあたたかなインタビューをお届けします。

  • 2022年2月08日
  • 2023年8月30日

「いつもの散歩にゴミ拾いをプラスオン!」PloggingDogアクションSTORY #02宮中さん&プリン(宮崎市在住)

「犬と暮らす人はマナーが素晴らしいと多くの人に認知してもらいたい!」その想いから2021年3月にスタートしたPloggingDog(プロギングドッグ)は、愛犬と一緒にいつもの散歩にゴミ拾いをプラスオンするアクションです。犬と暮らす日常に新しいマナーを追加することで、楽しく健康的に《犬の社会的地位向上》を目指しています。またSDGsに沿った企画設計のため、地球環境に配慮した行動でもあります。コロナ禍の新しい生活様式に対応し、どこか1ヶ所に集まるのではなく、Instagramでメンバーが繋がり、距離を保ってどこからでも自由に誰でも参加できます。世界中へ広がるこの活動に参加されているメンバー、それぞれのストーリーを紹介する連載。第2回目は、宮崎市にお住まいの宮中さん&プリン君です。介護福祉施設『グループホーム』の看板犬として日常を過ごすプリン君の活動ストーリーをご紹介します。

  • 2022年1月20日
  • 2023年8月24日

犬と暮らす子どもたちのストーリー「早くお空に行っちゃったちゅらちゃんの分までしゅりちゃんを大事にしよう」Chito&Iro

よく『子どもが小さいのに犬もいて大変だね』と声をかけられます。でも、むしろ逆。私の育児はいつもちゅらとしゅりに支えられてきました。夜間授乳は毎回隣で付き合ってくれて、私が時々吐く泣き言もじーっと聞いて、鼻水で吹き飛ばしてくれて。娘たちが大きくなってからは、嫌そうな顔しながらもじっとままごとに付き合ってくれていたり、時には姉妹喧嘩の間に割って入りちゅらは『ワン!』と一喝してくれたり、しゅりはおもむろに仰向けになって場をなだめようと?してくれたり・・・寝るときはいつも一緒で私の入る隙間がないし、家族4姉妹?4人?でおやつの取り合いをして大騒ぎになるのも日々のお約束(笑)夏にはビニールプールを出してみんなで入って、水着も排水溝も毛まみれになって頭を抱えたのも今となってはいい思い出です。

  • 2022年1月13日
  • 2023年8月24日

犬と暮らす子どもたちのストーリー「超甘えん坊だったOREOが優しいお兄ちゃんへ変化」Madoka

OREOは以前もっともっと甘えん坊だったのに、娘(妹)が産まれてからは少し距離を置きつつ見守ってくれています。妹がベビーカーに乗っていた時期も、泣き出すと中の様子を伺ってくれる素振りもしてました。今では妹がリードを持ってOREOのお散歩をする時もありますが、OREOに『まどちゃん がリードを持ってるから おーちゃんゆっくり歩いてね』と言うと、妹のことを気にしながら妹のペースに合わせてゆっくり歩いてくれています♪OREOの成長と優しさを感じ、とても嬉しい気持ちになります。

  • 2021年6月18日
  • 2023年11月21日

いぬびと 〜犬と暮らす人たち〜 #13 Yutaさん

いぬびとは、犬と暮らす人たちの個性あふれる日常のヒトコマを紹介します。犬と暮らす家族の数だけ、犬と人の暮らし方があります。でもそんな皆さんに共通することは、犬が大好きな人たちの日常は犬たちへの愛で溢れているということ。犬好きによる 犬好きのための 犬愛溢れるインタビュー。第13回は、秋田犬(空、楓)ダックス(颯、沙奈)と共に、北海道で暮らすいぬびとYutaさんをご紹介します。夏はカヤック、冬は狩猟をするYutaさんへ圧倒的な大自然の中で暮らす犬との生活や関わりをお伺いしました。

  • 2021年4月22日
  • 2023年11月21日

いぬびと 〜犬と暮らす人たち〜 #11 Annieさん後編

いぬびとは、犬と暮らす人たちの個性あふれる日常のヒトコマを紹介します。犬と暮らす家族の数だけ、犬と人の暮らし方があります。でもそんな皆さんに共通することは、犬が大好きな人たちの日常は犬たちへの愛で溢れているということ。犬好きによる 犬好きのための 犬愛溢れるインタビュー。第11回は、スウェーデンでChappie(10ヶ月)と暮らすいぬびとAnnieさんをご紹介します。ヨーロッパの中でも福祉大国として有名なスウェーデンは、動物に関しても福祉と愛護の考え方は世界有数です。「犬は良好な環境で自然な行動を行う事ができるようにしなければならない」という犬目線で作られた理念が文化となって浸透しています。Annieさんには前編と後編に分けて、スウェーデンで犬と暮らすことについてお話いただきます。後編は、スウェーデンで犬を迎え暮らすこと___そして、Chappieとの出会いや彼への想いをお伺いします。

  • 2021年4月13日
  • 2023年11月21日

いぬびと 〜犬と暮らす人たち〜 #11 Annieさん前編

いぬびとは、犬と暮らす人たちの個性あふれる日常のヒトコマを紹介します。犬と暮らす家族の数だけ、犬と人の暮らし方があります。でもそんな皆さんに共通することは、犬が大好きな人たちの日常は犬たちへの愛で溢れているということ。犬好きによる 犬好きのための 犬愛溢れるインタビュー。第11回は、スウェーデンでChappie(10ヶ月)と暮らすいぬびとAnnieさんをご紹介します。ヨーロッパの中でも福祉大国として有名なスウェーデンは、動物に関しても福祉と愛護の考え方は世界有数です。「犬は良好な環境で自然な行動を行う事ができるようにしなければならない」という犬目線で作られた理念が文化となって浸透しています。Annieさんには前編と後編に分けて、スウェーデンで犬と暮らすことについてお話いただきます。前編では、スウェーデンの犬事情や行政との関わりについてお伺いしました!

  • 2021年4月09日
  • 2023年8月23日

犬と暮らす子どもたちのストーリー「一緒にお昼寝をしている姿を見た時に感動…」Y

モヒが我が家に来たのは長女が生まれる2年前で、保護犬譲渡会で出会いました。当時すでに2歳になっていて、それまでのバックグラウンドについての詳しいことがわからないのですが、家族になったあと、遊んだり、自由に走り回るということをどんなに教えても出来なくて(後から調べたところ、生後6か月までに「遊ぶ」という概念を教えないと理解できないそうです)最低限の「おすわり」と「待て」だけはできるようになりました。ドッグランなどに行っても、一緒に走ったりボール遊びをすることが出来ないので、娘としては少し寂しいようです。でも、その分とてもおとなしくて甘えん坊で従順な犬なんです。娘が生まれた時はどんな反応をするのかとても心配していましたが、最初は興味を示さなかったモヒも徐々に距離を縮めていき、横で一緒にお昼寝をしている姿を見た時は感動したのを覚えています

  • 2021年3月26日
  • 2023年11月21日

いぬびと 〜犬と暮らす人たち〜 #10 Hitomiさん

いぬびとは、犬と暮らす人たちの個性あふれる日常のヒトコマを紹介します。犬と暮らす家族の数だけ、犬と人の暮らし方があります。でもそんな皆さんに共通することは、犬が大好きな人たちの日常は犬たちへの愛で溢れているということ。犬好きによる 犬好きのための 犬愛溢れるインタビュー。第10回は、ポン(10歳)と暮らすいぬびとHitomiさんをご紹介します。ご主人様と二人で運営する犬とヒトのスマイルライフグッズブランド「AuthenticProductService forDOG」に対する想いもお伺いしました。

 data-eio=VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」" width="1280" height="768" >

VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」

今までの犬と暮らす当たり前や固定概念にとらわれず、新しい情報や価値観を知ることで気づきを得るために、様々な情報発信や活動をします。最終目標として掲げる「循環する社会の仕組みを創ること」を実現するため、ミッションとして、“犬を知る“をアップデートし、より豊かな関わりで犬と人が本質的に繋がり、共に生きる姿を提案します。私たちは、循環サイクルの中でその未来を創造し実現できることを強く願いビジネスを営む社会を目指します。

CTR IMG