2024年1月07日
 

愛犬と一緒に楽しみと学びを体感する朝活ドッグイベント!愛犬とゴミ拾いアクション 第6回最終 MARINE & WALK YOKOHAMA × PloggingDog®︎ 2/4(日) 開催決定!

PressRelease

〜第6回最終テーマ PloggingDogアクションを堪能する!〜

合同会社enkara(本社:東京都板橋区、代表:井手香織)は、”犬を知る”をアップデート!をミッションとして活動する「enkara(エンカラ)」プロジェクトを運営しています。本プロジェクト内では、”PloggingDogアクション〜いつもの散歩にゴミ拾いをプラスオン!〜”を実施し、マナーやスキルを向上することで、犬たちが愛される社会を飼い主みんなで築いています。
2023年4月よりオフラインイベントとして、横浜市、及び MARINE & WALK YOKOHAMA協力のもと、横浜みなとみらい地区において年6回のイベントを通年開催。本リリースでは、「第6回MARINE & WALK YOKOHAMA × PloggingDog®︎」が、2024年2月4日(日)に開催決定いたしましたことをお知らせします。PloggingDog®︎アクション× MARINE & WALK YOKOHAMA コラボイベントは、第6回目となる今回がラストです!ラストデイは、プロギングドッグ協会による「PloggingDogドッグウォーク」がメインテーマ。みんなで一緒に身体をたくさん動かして、気持ちよくゴミ拾いを楽しみましょう!また、本イベント企画への特別協賛といたしまして、PloggingDogアクション終了後、ドッグフォトグラフィー MARU による「愛犬プロフィール写真撮影」を行います。後日、ゴミ拾い活動への感謝を込めて景品として「愛犬のプロフィール写真」をデータでプレゼントします。お楽しみに!

\犬たちが飼い主と楽しむための 犬目線の朝活ドッグイベント!/

【日 程】2024年2月4日(日) 10:00〜12:00(受付開始 9:50)※ 事前申込制
※ 荒天時は、同時刻にオンラインイベント開催へ変更
【場 所】MARINE & WALK YOKOHAMA(1F 中央ストリート) お散歩ルート:赤レンガ倉庫エリア
【参加頭数】10頭限定
【参加費に含まれるもの】
・PloggingDogアクションアクティビティ 約30分間
・PloggingDogドッグウォーク〈赤レンガ倉庫ルート〉約40分間
・参加景品1:軍手&トング※初回参加ドッグ限定
・参加景品2:参加リストバンド
・参加景品3:PloggingDog®︎アクション ゴミ回収袋
・参加景品4:ドッグフォトグラフィー MARU 「愛犬プロフィール撮影」(後日写真データ送付)
・参加景品5:認定カード(後日データ送付)※初回参加ドッグ限定
【協 力】MARINE & WALK YOKOHAMA|ドッグフォトグラフィー MARU

\お申し込みはこちら/
申し込み先:https://enkara-market.com/product/marine-walk_0204/

受付期間:2024年1月5日(金) AM8:00開始(2024年1月31日(水)18:00受付終了)
※恐れ入りますが、定員になり次第受付を終了させていただきます

▶︎参加申込み・資格
(1)飼い主様1名につき、最大2頭迄でご参加ください。多頭飼いの場合は、頭数分の参加申込が必要です。
(2)15歳以下のお子さまは保護者同伴のもとご参加ください。
(3)愛犬を制御できる飼い主様のみご参加いただけます。
(4)自治体への飼い主登録が済んでおり、登録の住所に愛犬と同居している飼い主様がご参加いただけます。
(5)イベント当日に下記のいずれかに該当する場合はご参加できません。
・1年以内に狂犬病予防接種を受けていない。(動物病院発行の猶予証明も可)
・1年以内に5種以上の混合ワクチン接種を受けていない。(動物病院発行の抗体化検査結果も可)
・動物病院から処方されたノミ、ダニ駆除予防薬を1ヶ月以内に投薬していない。
・妊娠中、ヒート中、ヒート後2週間以内の犬
(6)反社会勢力と関わりがある方のご参加は固くお断りさせていただきます。
(7)お申込み後のキャンセル、及び変更による返金はいたしかねます。

特別協賛:Dog Photography MARU「愛犬プロフィール写真撮影」

ドッグフォトグラファー

ご家族みんなの日常の一コマを あたたかな時間と共に撮影します。季節の光やロケーションを感じる、心に残るお写真を・・・ただ写真を美しく撮るだけではなく、ご家族皆さんの心に残る体験を大切にしており、撮影前に、ご依頼頂いた経緯やこれまでのエピソードなどをお伺いするお時間をいただいております。愛玩動物飼養管理士のアシスタントが1名撮影に同行してチームで撮影を行いますので、はじめてやシニア期でも安心して撮影をお楽しみいただくことができます。一緒に暮らすご家族の場合、多頭撮影もOKです。ご家族の「今」を1枚のお写真にしませんか?本イベント当日、「愛犬のプロフィール写真」を無料撮影させていただきます。
フォトグラファー:HIROMI
資格:フォトマスター|ペット災害危機管理士
Instagram:@dogphotography_maru

PloggingDog®︎とは?

PloggingDogアクション in MARINE&WALK YOKOHAMA

「犬と暮らす人はマナーが素晴らしいと多くの人に認知してもらいたい!」犬と暮らす飼い主たちのその想いから2021年4月にスタートしたPloggingDog®アクションは、目的を果たすために3つのことを行っています。犬と暮らす日常に、新しいマナーやスキルをプラスオンすることで、楽しく健康的に犬の社会的地位向上を飼い主自身が目指し、犬たちが愛される社会を築きます。現在、約450頭の犬たちが世界中から参加中です!
《3つのアクション》

1. “犬を知ること”を常にアップデートする
2. 愛犬と散歩するためのマナーとスキルを向上する
3. 愛犬と一緒に”いつもの散歩道”をきれいにする
WEB:https://enkara.jp/ploggingdog/

MARINE & WALK YOKOHAMA について

セレクトアイテムやインポートブランドを扱う個性的なショップ、ベイフロントの景観を生かしたテラス席が自慢のレストランやカフェ、全フロア完全貸切型の結婚式場などからなるオープンモールです。横浜を象徴する赤レンガ倉庫に隣接する海と緑に囲まれた空間はまるで1つの街。街歩きを楽しむショッピングや、海を眺めながらの食事など、洗練された上質な時間とリラックスできる空間をお楽しみいただけます。施設内には、愛犬と一緒に食事ができるレストランや休憩スペース、リードホルダー付ベンチやペット専用水飲み場も完備されており、愛犬と一緒に楽しめます。また施設内はリードを付けて散歩することができますが、すべてのお客様に気持ちよくお過ごしいただくために、以下のルールをお守りくださいますようお願いいたします。

▶️ ペット入店リスト

・ペットを連れてのエレベーター、トイレ、授乳室の利用・入室はご遠慮ください。
・一般のお客様がご利用になるベンチやテーブルにペットを上げることはご遠慮ください。
・排泄物等は飼い主様の責任において処理、ご対応ください。
・店舗入口や樹木、フェンスへのつなぎとめ・放置はご遠慮ください。
・各店舗へのペット同伴でのご入店は、各店舗スタッフにお尋ねください。
・お車でお越しのお客様は、エレベーター脇階段をご利用ください。
・盲導犬、聴導犬、介助犬は上記制限の対象外となりますので、施設内もご同伴いただけます。
・当施設内でのペット同士のトラブル、負傷、死亡、他人への噛みつき等の事故及び紛争等については、当施設では一切の責任を負いません。

施設案内:マリンアンドウォークヨコハマ
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-3-1
営業時間 物販 11:00~20:00|飲食 11:00~22:00(※一部異なる店舗がございます)
駐車場入出庫時間 6:00~24:00(89台)
WEB:https://www.marineandwalk.jp/


■合同会社enkaraについて

”犬を知る”をアップデート!をミッションとして活動する『enkara』プロジェクトを運営。enkaraは、今までの知識や情報で知り得た”犬のあたりまえ”に疑問を投げかけ、新しい情報を知ることで変化し、より豊かな関わりで人と本質的に繋がり、共に生きる姿を目指したプロジェクトです。循環する社会の仕組みを創ることを企業理念に掲げ事業展開をしています。
https://enkara.jp
https://enkara-market.com

■本件に関するお問い合わせ
会社名 :合同会社enkara
所在地 :〒174-0072 東京都板橋区南常盤台1丁目11番6号
設立  :2019年9月
事業内容:インターネットサービス
Email :info@enkara.jp

 data-eio=VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」" width="1280" height="768" >

VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」

今までの犬と暮らす当たり前や固定概念にとらわれず、新しい情報や価値観を知ることで気づきを得るために、様々な情報発信や活動をします。最終目標として掲げる「循環する社会の仕組みを創ること」を実現するため、ミッションとして、“犬を知る“をアップデートし、より豊かな関わりで犬と人が本質的に繋がり、共に生きる姿を提案します。私たちは、循環サイクルの中でその未来を創造し実現できることを強く願いビジネスを営む社会を目指します。

CTR IMG