• 2023年5月30日
  • 2023年5月30日

【保存版】これでもう嫌がらない?!愛犬に優しいおうちシャンプーの心得!ポイントとコツを伝授 〜 ドッググルーマー河上 皓太 〜

プロギングドッグ協会は、犬たちが愛される社会を創ることを目的として、愛犬と一緒にゴミ拾いPloggingDogアクションをはじめ、犬と暮らすためのスキルアップや学びを深める様々な企画をメンバーに提案しています。そのひとつがオンラインクラスです。 3月 […]

  • 2023年5月10日
  • 2023年5月14日

《犬との暮らしを考えた時に》犬と家族になること〜ブリーダーから迎え家族になった犬たち〜 #2 大川さん&ケイ(後編)

様々な背景や環境、理由があって犬種を生み出し、その種を改良し守ってきたことで世界中には、非公認犬種を含めて700〜800の犬種があるといわれています。国際畜犬連盟(FCI)により公認された355犬種のうち、日本では一般社団法人ジャパンケネルクラブが2 […]

  • 2023年5月09日
  • 2023年5月14日

《犬との暮らしを考えた時に》犬と家族になること〜ブリーダーから迎え家族になった犬たち〜 #2 大川さん&ケイ(前編)

様々な背景や環境、理由があって犬種を生み出し、その種を改良し守ってきたことで世界中には、非公認犬種を含めて700〜800の犬種があるといわれています。国際畜犬連盟(FCI)により公認された355犬種のうち、日本では一般社団法人ジャパンケネルクラブが2 […]

  • 2023年5月02日
  • 2023年5月02日

《犬に読む絵本》「ラチとらいおん」マレーク・ベロニカ

題「ラチとらいおん」 著:マレーク・ベロニカ 訳:とくながやすもと 出版社:福音館書店 発行日:1965年07月14日 対象:自分で読むなら小学校低学年から あらすじ:ラチは世界でいちばん弱虫です。犬をみると逃げ出しますし、暗い部屋には入ることができ […]

  • 2023年4月26日
  • 2023年4月26日

いつもの散歩にゴミ拾いをプラスオン! PloggingDogアクションSTORY #11 木村さん&りん&ガッつん(兵庫県神戸市在住)

「犬と暮らす人はマナーが素晴らしいと多くの人に認知してもらいたい!」その想いから2021年3月にスタートしたPloggingDog(プロギングドッグ)は、愛犬と一緒にいつもの散歩にゴミ拾いをプラスオンするアクションです。犬と暮らす日常に新しいマナーを […]

  • 2023年4月18日
  • 2023年5月22日

『犬と歩く世界』イタリア・ベネツィアを犬と旅する 樋口 真奈加

こんにちは!ドイツで7歳のマルチーズとミニチュアダックスフンドのミックス犬ペロと暮らしている真奈加です。第2話となる今回は、私たちが休暇で訪れたイタリア・ベネツィアの旅をお届けします。ペロが初めて訪れた水の都。ドイツと並ぶペットフレンドリーな国イタリ […]

  • 2023年4月04日
  • 2023年4月04日

犬ごはんCookBook #26 「若草萌える季節に 春野菜のお豆腐キッシュ」山﨑枝里

皆さんこんにちは!山﨑枝里です!春の訪れを告げる桜の季節が終わり、初夏を感じさせる青空や爽やかな風が気持ちの良い季節になりました。さてさて皆さんは「春土用」をご存知でしょうか?夏にうなぎなどを食べる「土用の丑の日」が有名ですが、実は一年の中で四季ごと […]

RANKINGTOP10

CATEGORY 最新記事

 data-eio=VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」" width="1280" height="768" >

VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」

今までの犬と暮らす当たり前や固定概念にとらわれず、新しい情報や価値観を知ることで気づきを得るために、様々な情報発信や活動をします。最終目標として掲げる「循環する社会の仕組みを創ること」を実現するため、ミッションとして、“犬を知る“をアップデートし、より豊かな関わりで犬と人が本質的に繋がり、共に生きる姿を提案します。私たちは、循環サイクルの中でその未来を創造し実現できることを強く願いビジネスを営む社会を目指します。

CTR IMG