いぬびとは、犬と暮らす人たちの個性あふれる日常のヒトコマを紹介します。犬と暮らす家族の数だけ、犬と人の暮らし方があります。でもそんな皆さんに共通することは、犬が大好きな人たちの日常は、犬たちへの愛で溢れているということ。犬好きによる 犬好きのための 犬愛溢れるインタビュー。第8回は、自然豊かな環境下でボーダーコリーのパル(4歳)と暮らす、いぬびとshunさんをご紹介します。

どんな時でも興奮せず穏やかにしていてもらいたいので、色々な所に出かけたり、見せたり、たくさん経験してもらって、ストレスを感じる事が少なくなってくれたら嬉しいです。後は、おもいっきり遊んで、いっぱい食べて、ぐっすり寝る!です!笑」

こちらが伝えたい事を犬が一生懸命に理解してくれたり、犬が伝えたい事が自分でも理解できたと感じた時にパートナーシップをすごく感じます。」

たくさん歩いて疲れた帰り道は出発する前よりも仲良くなっている気がします。そんな思い出が沢山ある感じです。笑」

家族よりも家族
「たくさん歩いて疲れた帰り道は出発する前よりも仲良くなっている気がします。」本当にその通りだなと思いました。特に大自然の中に犬と共に身を置き、思う存分過ごした日の帰り道は、後部座席で寝ている犬たちの寝顔を見ると何とも満たされた気持ちになることがよくあります。そして、その時間が積み重なり、深く強いパートナーシップに繋がっていく経験を私自身も幾度となく経験しました。
たった一瞬の特別な瞬間があるのではなく、毎日のその日常の中で、十数年共に暮らす何気ない日々が、私たち愛犬家にとってスペシャルなのだと改めて感じました。
そしていつか、その関わりの中で時間を歩んだ犬と人は、いつか離れる時が来ても、風景や香りと共に、ずっと心の一番大切な場所で繋がり続けます。犬と一緒にとことん遊ぼう!改めてそう感じるshunさんのお話でした。shunさん、ありがとうございました。