#06 ぴーすけ 7歳&ラブ15歳 愛知
ずっと犬といっしょにすごしてきたけど今どんなことを思う?
ラブちゃんが大好き。これからもずっとずっと一緒にいてほしい。
犬のどんなところがすき?
おなかがあったかいところ。パパやママに叱られた時とかに、ラブちゃんをなでてると安心する。
犬ってどんないきものだとおもう?
いろんな動物がいるけど、一番そばにいてくれて、一番かわいい。
いっしょになにをするのがたのしい?
一緒におでかけするのが楽しい!山とか、川とか、 ラブちゃんと一緒に行くとどこでも楽しいし、 有名な遊園地にはラブちゃんが入れないので行ったことがないけれど、 おでかけした途中のサービスエリアに犬と一緒に乗れる観覧車があった時は 嬉しくてずっとニコニコしちゃった。その時にパパが撮ってくれたのがこの写真。
犬がいなかったらどう思う?
ラブちゃんはぼくのお姉ちゃんだから、もしいなかったら きょうだいがいなくてさみしい。
犬となにをしてみたい?
ラブちゃんがしゃべれるようになって、一緒におしゃべりしたい。パパは『ラブの顔を見れば何て言ってるかわかる』って言うけど、もっとたくさんいろんなことをおしゃべりしたい。
犬と共に育児をされてきて感じる想い
PISUKE’S DAD
我が家の愛犬ラブは元々、独身の頃から私と一緒に暮らしており、妻と結婚した時は嫉妬した愛犬と妻の間で度々衝突がありました。しかし息子が生まれてからは夜泣きの度に付き合ってくれたり、愛犬もなにかと育児に参加してくれるようになり、 家族の一体感が深まったように思います。我が家のモットーは『いつも家族全員!』息子は鉄道が大好きですが、家族旅行は必ず自家用車で、行き先も子どもが喜ぶ場所より犬と遊べる場所になっていますが、息子も『それがいい。絶対ラブちゃんと一緒』と言ってくれます。
息子がよちよち歩きの頃は溢れるパワーを加減して歩いていた愛犬も15歳を迎えた頃から急速に衰えを感じ始め、成長した息子が今は犬を気遣いながら歩いています。
愛犬が思いやりを育ててくれているのだなと感じます。今はもう、できるだけ長く一緒にいてほしいと願うばかりです。