いつもの散歩にゴミ拾いをプラスオン! PloggingDogアクションSTORY #09 田村さん&りん(大阪府在住)

           

「犬と暮らす人はマナーが素晴らしいと多くの人に認知してもらいたい!」その想いから2021年3月にスタートしたPloggingDog(プロギングドッグ)は、愛犬と一緒にいつもの散歩にゴミ拾いをプラスオンするアクションです。犬と暮らす日常に新しいマナーを追加することで、楽しく健康的に《犬の社会的地位向上》を目指しています。コロナ禍の新しい生活様式に対応し、どこか1ヶ所に集まるのではなく、Instagramでメンバーが繋がり、距離を保ってどこからでも自由に誰でも参加できます。世界中へ広がるこの活動に参加されているメンバー、それぞれのストーリーを紹介する連載。第9回目のインタビューは、大阪府にお住まいの田村さんと愛犬りんちゃんです。”PloggingDogアンバサダー”も務めていただいているりんちゃんの活動ストーリーをご紹介します。

SPONSORED LINK

PloggingDogアクションに参加した理由やきっかけ___活動に対する想い

田村さん:「お散歩中や出かけた時にポイ捨てゴミが目に留まることがありました。でも、それを拾う勇気もなく…そんな時、インスタでりんちゃんと同じ保護団体を卒業した方が、愛犬と一緒にお散歩しながらゴミ拾いをしている投稿を見かけ、それがキッカケでenkaraさんを知り、【私ひとりではなく、同じような時間にどこかでお散歩しながらゴミ拾いをしている飼い主さんがいるのかと思うと気負うことなくできそうや〜】と思い、活動を始めました。」

PloggingDog活動中の楽しみを教えてください

田村さん:「お散歩しながらゴミ拾いをしてるとお声がけしていただくことがよくあり、こんなにも道行く人が『ありがとう』や『ご苦労さま』とお声がけしてくださることに驚きました。
以前、ウォーキングされてた方が私の前に来て立ち止まり、頭を下げられて『ありがとうございます』って、そんな丁寧にされたことに戸惑ったこともありました。
活動する日はゆっくりした気持ちで活動したいと思っていて、りんちゃんの表情やしぐさ、それと目に留まる植物などの写真を撮るのが楽しいです。」

心に残るエピソードとそこから感じた気持ち

田村さん:「朝のお散歩で活動していた日、住宅街の道路を水で流しながらデッキブラシで掃除されていた人がいて、そこを通りかかった時にその人から『犬のフンをだれかが踏んで、あんまりきたないから掃除してる。フンを拾わん飼い主は犬飼う資格ないで〜』って___続けて、『あんたと違うけどな』と言われました。
その時、【”放置うんち” どうにかならんかなぁ・・・こんなんしてたら犬が嫌われものになるわ〜】と思いました。拾っても拾ってもなくならない放置うんち___PloggingDogアクションをしているたくさんの飼い主さんも各地で拾われてますが、なくならないんですよね・・・どうすればいいんやろと思います。」

犬たちの環境や立場に対して飼い主が意識できることはあると思いますか?またどんな社会を期待したいですか?

田村さん:「人間だからといって動物に驕ることなく、どうぶつを利用することなく、どうぶつには優しく、生体販売のない、殺処分ゼロの世の中になって欲しいです。
enkaraさんが提唱されている〈犬が愛される社会に〉は、飼い主次第だと思います。犬が愛される社会になってほしいです。」


編集部です。りんちゃんは大阪府の河川敷を中心にいつも活動をしています。【私ひとりではなく、同じような時間にどこかでお散歩しながらゴミ拾いをしている飼い主さんがいるのかと思うと気負うことなくできそうや〜】という田村さんのお気持ち、とても共感できます。
PloggingDogアクションの良いところの1つに、いつでもどこでも誰でも自由に出来るということがありますが、だからこそ、1つの場所にみんなで集まってゴミ拾いをするそれと全く異なる感覚が芽生えます。実際には私自身もひとりで犬と一緒にゴミ拾い活動をしていますが、オンラインでゆる〜〜くメンバーのみんなが繋がっているような、そんな感覚を覚えます。だからこそモチベーションを保って、楽しく継続することができるのだと実感しています。PloggingDogアクションが活動するメンバーの皆さんにとって憩いの場となるように、これからも運営してまいります!田村さん&りんちゃん、貴重なお話をありがとうございました。これからも能動的に___そしてご自身のペースでりんちゃんと豊かな毎日を。

ー PloggingDogアクション参加方法 ー
いつでもご参加大歓迎です!お好きなタイミングでスタートしてください。
1. 愛犬と一緒にお散歩をしながらゴミ拾いをして、いつもの散歩道を綺麗にする。
2. 参加風景に「#ploggingdog」を付けてインスタフィード投稿!
〈準備〉
軍手やトング(衛生面の観点から素手NG)、袋などゴミを入れるもの。
〈大切なこと〉
一番大切なことは犬との楽しいお散歩です。怪我や事故、熱中症等には十分気をつけて無理なく、ご自身と愛犬のペースで楽しく安全にご参加厳守お願いします。
詳細:WEB
主催運営:合同会社enkara
関連記事

「犬と暮らす人はマナーが素晴らしいと多くの人に認知してもらいたい!」その想いから2021年3月にスタートしたPloggingDog(プロギングドッグ)は、愛犬と一緒にいつもの散歩にゴミ拾いをプラスオンするアクションです。犬と暮らす日常に新[…]


関連記事

「犬と暮らす人はマナーが素晴らしいと多くの人に認知してもらいたい!」その想いから2021年3月にスタートしたPloggingDog(プロギングドッグ)は、愛犬と一緒にいつもの散歩にゴミ拾いをプラスオンするアクションです。犬と暮らす日常に新[…]


関連記事

「犬と暮らす人はマナーが素晴らしいと多くの人に認知してもらいたい!」その想いから2021年3月にスタートしたPloggingDog(プロギングドッグ)は、愛犬と一緒にいつもの散歩にゴミ拾いをプラスオンするアクションです。今春1周年を迎え、[…]

\enkara最新情報をチェック!/
 data-eio=VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」" width="1280" height="768" >

VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」

今までの犬と暮らす当たり前や固定概念にとらわれず、新しい情報や価値観を知ることで気づきを得るために、様々な情報発信や活動をします。最終目標として掲げる「循環する社会の仕組みを創ること」を実現するため、ミッションとして、“犬を知る“をアップデートし、より豊かな関わりで犬と人が本質的に繋がり、共に生きる姿を提案します。私たちは、循環サイクルの中でその未来を創造し実現できることを強く願いビジネスを営む社会を目指します。

CTR IMG