TAG

enkaraMarket

  • 2023年5月23日
  • 2024年4月27日

🔒enkara編集長コラムvol.10 エシカル消費と循環型経済。enkaraMarketをはじめた理由。

唐突ですが、私は基本あまり新品を買いません。例えば、息子の身の回りのものは、幼少期から靴と下着以外ほとんどユーズド品。サイズアウトしたものは、再度リユースかアップサイクルします。その利益でまたユーズド品を手に入れて、またサイズアウトして譲ります。この循環フローをずっと取り入れているので、息子の用品は今までほとんどお金がかかりませんでした。(高校生になった息子は特殊なスポーツ競技をスタートしたため、少々新品を購入する機会は増えましたが・・・)

  • 2022年5月27日
  • 2023年8月30日

有害駆除になる鹿を使ったサステナブルなドッグフード 〜障がい者が働ける環境を作り、地の利を活かした循環サイクルを(兵庫県)〜

サステナブルなペットフードや、自然環境を大切に考えるサービスなどオンラインショッピングモール「enkaraMarket(エンカラマーケット)」には、地域社会の問題に取り組む企業や環境問題に具体的に向き合う企業など、エシカル消費を率先して考える企業や店舗が並んでいます。今回は、enkaraMarketで大人気のショップ「TASHIKA」を運営している特定非営利活動法人cambioをご紹介します。兵庫県多可郡多可町にあるcambioは就労系障がい福祉サービス事業を行う他、地域社会の課題に対し独自のアイディアで解決に取り組む、SDGsを推進する事業者です。「TASHIKA」の鹿肉を使ったドッグフードやおやつが、どのようなストーリーを経て私たちに届けられているのか、その背景をご紹介したいと思います。

  • 2022年4月12日
  • 2023年8月30日

愛犬にとって必要なシャンプーとは何かを考える 〜アミノ酸系界面活性剤とは?〜

サステナブルなペットフードや、自然環境を大切に考えるサービスなどオンラインショッピングモール「enkaraMarket(エンカラマーケット)」には、地域社会の問題に取り組む企業や環境問題に具体的に向き合う企業など、エシカル消費を率先して考える企業や店舗が並んでいます。本記事では、創業以来”肌トラブルのない世界をつくる”ことをビジョンに、敏感肌の方のための商品を作っている「マルットペット」をご紹介します。アトピー性皮膚炎を発症した息子さんを優しく洗ってあげたいとの想いからスタートしたプロダクト。その息子さんが二代目となり、敏感肌への優しさと効果はそのままに、更に環境に配慮された商品へリニューアルするなど挑戦を続けています。マルットペットの考える”愛犬にとって必要”なシャンプーとは何か__そのこだわりと特徴をご紹介したいと思います。

  • 2022年3月29日
  • 2023年8月30日

サステナブルで良質な犬のおやつを 〜地元高知県の漁師と取り組むSDGsサメ素干しの魅力〜

サステナブルなペットフードや、自然環境を大切に考えるサービスなどオンラインショッピングモール「enkaraMarket(エンカラマーケット)」には、地域社会の問題に取り組む企業や環境問題に具体的に向き合う企業など、エシカル消費を率先して考える企業や店舗が並んでいます。今回は、100%高知産の食材を使用したペットフードを販売し、高知県における鳥獣問題や水産業の抱える課題に取り組む「dog’s life」をご紹介します。「dog’s life」は、水揚げ量は潤沢にあっても需要がなく廃棄処分してしまうサメの課題解決に対して地元の漁師と一緒に熱心に取り組んでいます。犬にとって栄養価がとても高いサメをいかにしてペットフードとして加工し、地域社会の問題にどのように活用されているのか___そのストーリーを皆さんへご紹介したいと思います。

  • 2021年11月24日
  • 2023年10月14日

犬ごはんCookBook #11「奥多摩やまめと鶏団子の豆乳スープ」宮前真樹

犬ごはんクックブックは、ワイマラナーのエルマーと暮らす料理研究家 宮前 真樹さんがサステナブルな食材を取り入れながら、食事の時間をより豊かに楽しんでいただけるように、犬の手作りごはんレシピを作り方とポイントを交えてご紹介。そろそろ年末、今年も厳しい寒さがやってきますね。今回は、体が冷えるこの時期にピッタリな”温めるレシピ”です。自然の恵みから栄養をしっかりいただくために「奥多摩やまめ」を使った具沢山のスープレシピをご紹介します。

  • 2021年9月07日
  • 2023年9月07日

【老犬介護スペシャリスト渡辺 聡】 高齢犬に散歩や運動は必要?シニア期の運動ポイントと注意点

高齢犬や要介護犬に多い悩みや相談に、自らも介護の経験を持つ老犬介護スペシャリストドッグトレーナー渡辺 聡が答える「シニア期の連載コラム」。今回は、高齢犬や介護を要している犬にとって必要な”体を動かす方法について”教えていただきます。歳を重ね寝ている時間が多くなった愛犬のために、何かしてあげたいと思っている方が多くいらっしゃいます。無理はいけないと分かっていても、このまま何もしなくて良いのか?または、負担をかけさせているのではないか?など不安を感じることも多いようです。今回は、そうした不安を解決できるような内容をお届けします。

  • 2021年7月13日
  • 2023年12月29日

【犬のデンタルケア連載2】ドッグトレーナー監修「犬の歯みがきを始める前に習得したい」基本トレーニング(3ステップ編)

歯周病を予防するためには、歯ブラシを使った”歯みがき”が最も有効で大切です。しかしながら飼い主としてその重要性は分かっていても、多くの犬たちは歯みがきが苦手…。毎回、歯ブラシ片手に飼い主も犬たちもグッタリ、、、というご家庭も多いのではないでしょうか。犬のデンタルケア連載、第2回目はドッグトレーナー西村緑彩監修「歯みがきを始める前に習得したい」基本トレーニングをお届けします。

  • 2021年6月21日
  • 2023年8月30日

【犬のデンタルケア連載1】始めるなら今!歯石になる前に歯ブラシで歯垢を落とす習慣を

みなさんは愛犬の”歯みがき”ちゃんと出来ていますか?犬のデンタルケアやデンタルグッズなど、沢山の情報を目にする機会が多く、その必要性を感じている飼い主の方は多くいらっしゃいます。その反面「情報がありすぎてよく分からない」「結局、何から始めれば良いのか分からない」など様々なお悩みを抱える方もたくさんいらっしゃいます。犬にとって何故デンタルケアが必要で、本当に必要なケアの方法とは何でしょうか。これからケアを始める方も、「もう遅いかも?」とお悩みの方も、犬のデンタルケアについて今一度、シンプルに基本に戻って理解を深めましょう!犬の歯に関する様々な情報を連載でお届けします。デンタルケアをアップデートしましょう!

  • 2021年6月03日
  • 2023年8月30日

【ドッグトレーナー連載コラム】犬に子どもはストレス?これから犬を迎える皆さんへドッグトレーナーから伝えたいこと〜子どもと犬が共に暮らす注意点〜西村緑彩

こんにちは、ドッグトレーナーの西村緑彩です。唐突ですが、私は6歳の息子がいます。4頭の犬たち(雑種、ラブラドールレトリーバー、チワワ)、猫、爬虫類、多くの動物たちと暮らしている様子を踏まえて、子どもがいるご家庭でこれから犬を迎えようか考えている皆さんへドッグトレーナーの立場として【子どもと犬の関係について】一緒に暮らす注意点も含めて大切なポイントをお話したいと思います。

  • 2021年4月27日
  • 2023年8月30日

ペットの遺骨このままでいいの?新しい供養の形「樹木葬」で いつまでも一緒に

愛犬との別れを経験し、少しずつ心の整理がついてきた頃、自然な形で供養してあげたいと思っていても、どうしてあげることが最善なのか悩まれている方は多いのではないでしょうか。愛犬の姿形は見えなくとも、いつも側にその存在を感じていたい。そんな願いに寄り添う弔いの方法として、近年「樹木葬」が注目されています。自然の大地に還る新しい供養のカタチ「樹木葬」とはどのようものなのでしょうか。そして、その樹木葬を行うときに、ぜひ知っておきたい土に還る新しいペット用骨壷とは?

  • 2021年4月20日
  • 2023年12月29日

【老犬介護スペシャリスト渡辺 聡】 成犬になってからでも遅くない!外でしか排泄できない犬の再トイレトレーニング

犬がシニア期になると様々な状況が起こります。現在、日本の犬の平均寿命は14.48歳、7歳以上の高齢犬が飼育全体の約半数以上を占めていると言われています※。また、8歳以上の犬の20%は認知症の可能性があると考えられており、犬の高齢化に伴いライフステージに合わせた問題に対して、その対応は飼い主として必須です。高齢犬や要介護犬に多い悩みや相談に、自らも介護の経験を持つ老犬介護スペシャリストドッグトレーナー渡辺 聡が答える「シニア期の連載コラム」。今回は、シニア期を迎える成犬のトイレトレーニングについて教えていただきます。

  • 2021年3月29日
  • 2023年9月07日

【老犬介護スペシャリスト渡辺 聡】シニア期に向けて今から飼い主ができること

犬がシニア期になると様々な状況が起こります。現在、日本の犬の平均寿命は14.48歳、7歳以上の高齢犬が飼育全体の約半数以上を占めていると言われています。また、8歳以上の犬の20%は認知症の可能性があると考えられており、犬の高齢化に伴いライフステージに合わせた問題に対して、その対応は飼い主として必須です。高齢犬や要介護犬に多い悩みや相談に、自らも介護の経験を持つ老犬介護スペシャリストドッグトレーナー渡辺 聡が答える「シニア期の連載コラム」がスタートします!

 data-eio=VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」" width="1280" height="768" >

VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」

今までの犬と暮らす当たり前や固定概念にとらわれず、新しい情報や価値観を知ることで気づきを得るために、様々な情報発信や活動をします。最終目標として掲げる「循環する社会の仕組みを創ること」を実現するため、ミッションとして、“犬を知る“をアップデートし、より豊かな関わりで犬と人が本質的に繋がり、共に生きる姿を提案します。私たちは、循環サイクルの中でその未来を創造し実現できることを強く願いビジネスを営む社会を目指します。

CTR IMG