TAG

プロカラマナブ

  • 2023年6月27日
  • 2023年10月25日

犬ごはんCookBook #27「ココナッツミルク香る 甘酒とお米のリッチアイスクリーム with Dog」植村遊希

今回は、そんな疲れた体の栄養補給にもおすすめな、犬と一緒に楽しめるヘルシーなアイスクリームのレシピをご紹介します。動物性の油脂や砂糖を使用していませんが、驚くほど濃厚でリッチな味わいです。愛犬と一緒に冷たいおやつタイムをお楽しみください。ちょっと手間がかかる工程もありますが、丁寧に作業をする時間も豊かなものです。忙しい日々をお過ごしかと思いますが、特別な日にはちょっぴり面倒なお料理を、時間をかけて作ってみませんか?

  • 2023年6月14日
  • 2023年10月02日

🔒なぜ犬のワクチン接種が必要なの?〜愛犬以外にも意識を向ける先に、日本の犬の自由がある〜

「毎年、犬のワクチン接種をする必要ってあるの?」「副作用が怖い。」「うちはワクチンを打たない方針なんです。」などなど____犬との暮らしも長くなってくると、正直様々なタイプの飼い主さんに出会うため、愛犬へのワクチン接種に関して多種多様な考えや選択を伺ってきたように思います。でも、その短絡的な愛犬主体のチョイス、本当に続けていて大丈夫ですか?今、耳が痛い、考えが違う___そう思った貴方にこそ、一度固定概念を外して読んでいただきたい犬のワクチン接種についての情報をお届けします。

  • 2023年5月30日
  • 2023年9月05日

【保存版】これでもう嫌がらない?!愛犬に優しいおうちシャンプーの心得!ポイントを伝授 〜 ドッググルーマー河上 皓太 〜

3月に開催した第4回オンラインクラスでは、Dog Link K&F 代表責任者ドッググルーマー河上皓太氏(以下、河上さん)を講師に迎え、「犬のグルーミング(シャンプー編)」について学びました。おうちシャンプーは多くの飼い主の方々が行っているケアのひとつだと思います。ぜひ皆さんに知っていただきたい犬のグルーミング、本記事で特にシャンプーのポイントについて、河上さんによるオンラインクラスの内容をお届けします。

  • 2023年4月04日
  • 2023年8月30日

犬ごはんCookBook #26 「若草萌える季節に 春野菜のお豆腐キッシュ」山﨑枝里

これから迎える5月は自律神経のバランスが崩れやすく、いつもより疲労を感じたり、胃腸など消化器系に不調が出やすい時期です。今回のレシピは胃腸の働きを助け、デトックスを促す春野菜を使ったキッシュです。パイ生地などは使わず混ぜて焼くだけでとっても簡単。ご家族皆さんでぜひお試しくださいね。

  • 2023年3月14日
  • 2023年8月30日

犬ごはんCookBook #25「春のモザイクちらし寿司」植村遊希

春にぴったりの、簡単で華やかなモザイク柄のちらし寿司のレシピをご紹介します。酢飯には、旬を迎えた柑橘の果汁をたっぷりと使用します。日本各地にはみかんや柚子など、酢の代わりに柑橘を使う様々な郷土料理があります。酸味も穏やかで香りも良く、甘味が砂糖の代わりにもなるので体に嬉しいですし、犬にも安心して与えることができます。ちょっと手間がかかる工程もありますが、丁寧に作業をする時間も豊かなものです。忙しい日々をお過ごしかと思いますが、特別な日にはちょっぴり面倒なお料理を、時間をかけて作ってみませんか?

  • 2023年2月28日
  • 2023年10月02日

🔒犬のワクチンを再考する~狂犬病ワクチンと混合ワクチン同時接種の危険性~ 末吉動物病院 獣医師 原先生

3月になると”狂犬病ワクチン予防接種”のお知らせが自治体から届き始めることから、春は予防接種の季節とされています。多くの飼い主がワクチンについて気になるこの時期に、近年危険な医療サービスの存在が問題となっています。このような医療サービスは、あたかも安全であるかのように謳っているため、飼い主が正しい知識を持ち正確に判断することが大切です。犬たちの健康と安全のために有効な「ワクチン」も、誤った認識と行動は愛犬を危険に晒すことに繋がりかねません。毎年のことだからこそ、改めて「ワクチン」について考え、アップデートしていきましょう。今回は、末吉動物病院 獣医師 原先生に詳しく教えていただきます。

  • 2022年12月13日
  • 2023年8月30日

犬ごはんCookBook #24「鱈と蕪のリーステリーヌ」 植村遊希

さあ!ワクワクする年末年始が待っています!今回のレシピは、クリスマスパーティーや年末年始の集まりに家族みんなで味わえる、目にも華やかな冷菜のご紹介です。「透明の層」と「白い層」の2層に分かれているので、取り分けた時の断面も美しいですよ。飼い主さんのための簡単ヘルシー万能ソースのレシピもご紹介しますので、ぜひアレンジを楽しんでお召し上がりください。ちょっと手間がかかる工程もありますが、丁寧に作業をする時間も豊かなものです。忙しい日々をお過ごしかと思いますが、特別な日にはちょっぴり面倒なお料理を、時間をかけて作ってみませんか?

  • 2022年11月11日
  • 2023年8月30日

犬ごはんCookBook #23 「木枯らし吹く夜に ラムの白湯糀鍋」山﨑枝里

皆さんこんにちは!ペット食育協会上級指導士の山﨑枝里です!ここ最近、日が暮れるのもだいぶ早くなり、ラナとの散歩も冷たい風を感じるようになってきました。立冬(2022年は11月7日〜11月21日)を迎え木枯らしが吹き、暦の上では冬が始まります。犬たちもヒトと同様、日照時間が短くなるとセロトニンの分泌低下による自律神経の乱れや、寒さで新陳代謝が落ち体内の気や血液が滞り、巡りが悪くなることで体調を崩す子が増えてきます。薬膳の観点から、冬は冷えにより「腎」の働きが低下しやすくなるため「腎のケア」と「冬の冷えと乾燥からしっかりと体を守るケア」がポイントとなります。今回は、からだを温める作用が高く腎ケアにも優れた羊肉と胃腸を元気にする糀甘酒のレシピです。身体にやさしく染みわたる癒しのお鍋で、冬の寒さに負けないからだを作っていきましょう!

  • 2022年10月21日
  • 2023年10月14日

犬ごはんクックブック#22「かぼちゃのムースケーキ〜ハロウィンver〜」宮前真樹

ワイマラナーのエルマーと暮らす料理研究家 宮前真樹さんがサステナブルな食材を取り入れながら、食事の時間をより豊かに楽しんでいただけるように、犬の手作りごはんレシピを作り方とポイントを交えてご紹介。10月はハロウィンですね。昨年は、「サメと紫キャベツのハロウィンごはん」をご紹介させていただきましたが、今年は食後のデザートに「かぼちゃのムースケーキ」をご紹介します。愛犬とシェアして、栄養満点のヘルシーで優しいスイーツを一緒に召し上がれ♪ハッピーハロウィン♪

  • 2022年9月22日
  • 2023年8月30日

犬ごはんCookBook #21 犬と外ごはん「サンドイッチ」ローストポーク&カボチャとカッテージチーズのパテ 植村遊希

はじめまして!日々の晩酌と美味しいアテ作りが生き甲斐の自由料理家、植村遊希です。ご縁をいただき、犬ごはんCookBookでの連載をさせていただくことになりました。この秋からピクニックやキャンプなど、愛犬とのアウトドアレジャーにもっとチャレンジしたいと思っています。そんなシーンで犬と一緒に食べられるお料理が作れたら・・・最高に楽しいですよね!ということで、『世界中の犬と飼い主さんたちが、特別な日に家族みんなでHAPPYな時間を共有できる美味しいレシピ』をお伝えしてまいります!ちょっと手間がかかるレシピもありますが、そんなお料理をする時間も豊かなものです。忙しい日々をお過ごしかと思いますが、特別な日にはちょっぴり面倒なお料理を、時間をかけて作ってみませんか?

  • 2022年9月20日
  • 2023年8月30日

大流行のDogSup!事故が多発する中、安全に楽しむために大切なこと〜 日本ドッグサップ協会代表理事 君島つぎみ

日本では地域にもよりますが通年楽しめるアクティビティの1つがSup(サップ)です。手軽に始められ、比較的初心者でも楽しむ事ができるため、愛犬と一緒にドッグサップを楽しむ方も増えてまいりました。ただ、それと同時に安易に企画や運営を行うイベント主催者が増え、重大な事故も急増しています。合同会社enkaraは、2019年9月より日本ドッグサップ協会の協力団体に加盟しています。協力団体としての責務として、今回は、日本ドッグサップ協会代表理事の君島つぎみさんへ改めてドッグサップを安全に楽しむ心得をお伺いしました。

  • 2022年8月26日
  • 2023年9月12日

犬の手作り防災食(ライフライン停止編)命を守る!ツナたまの野菜リゾット 山﨑枝里

9月から10月にかけて秋の台風シーズンとなり、日本列島にも接近し毎年のように大きな被害をもたらします。台風だけでなく地震や今回のコロナのようなパンデミックなど災害はいつ起こるかわかりません。 防災は特別な備えだけでなく日々の暮らしの中に取り入れておくと、いざという時に慌てず対応すること ができます。今回は、水道や火などが使えない被災状況を想定し、飼い主と犬たちの命を守るレシピです。災害に負けない「知識と備え」を是非アップデートしてくださいね!

 data-eio=VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」" width="1280" height="768" >

VISION「私たちは循環する社会の仕組みを創る」

今までの犬と暮らす当たり前や固定概念にとらわれず、新しい情報や価値観を知ることで気づきを得るために、様々な情報発信や活動をします。最終目標として掲げる「循環する社会の仕組みを創ること」を実現するため、ミッションとして、“犬を知る“をアップデートし、より豊かな関わりで犬と人が本質的に繋がり、共に生きる姿を提案します。私たちは、循環サイクルの中でその未来を創造し実現できることを強く願いビジネスを営む社会を目指します。

CTR IMG